日本仏教看護・ビハーラ学会
心ある所に希望あり
アップデート:2024.12.7
=
年次大会について情報をアップデートしました。
詳細はこちらをごらんください。
ーーーーーー
日本仏教看護・ビハーラ学会創立20周年を記念して、
画文集「自然法爾(じねんほうに)~赤い風船 」を出版
田久保園子氏(文)若麻績敏隆氏(パステル画)お二人の手により
大きな大きないのちのなかでわたしたちは生きていることを気づかせてくれる、素敵な画文集が出来上がりました。
第20回京都大会では、おいで頂いた会員全てに一冊ずつその場でこの画文集をプレゼントさせて頂きます。非会員の方もご自由にお買い上げ頂けますし、入会頂いた場合は勿論その場でお渡しさせて頂きます!どうぞ皆さま、初夏の京都へおいでください!
日本仏教看護・ビハーラ学会 今井洋介 拝
==============
日本仏教看護・ビハーラ学会
令和4年度~7年度 理事・役員
今井 洋介 (新潟県立がんセンター) 会長
谷山 洋三(東北大学) ※学会誌編集担当/編集委員会長
若麻績 敏隆(善光寺白蓮坊) ※広報担当/広報委員会長
伊藤 奈津子(淑徳大学) ※研究推進担当/研究委員会長
熊澤 利和(高崎経済大学) ※倫理審査担当/倫理審査委員会長
藤谷 章惠 (団体会員代表:淑徳大学看護栄養学部)※教育担当/教育・研修委員会長
郷堀 ヨゼフ(淑徳大学) ※庶務担当/事務局長
奥井 一幾(神戸松蔭女子学院大学)
野田 隆生(華頂短期大学)
大河内 大博(願生寺/佛教大学)
吉田 厚子(さっとさんが願生寺 訪問看護ステーション)
中島 小乃美(佛教大学)
大久保 明子(新潟県立看護大学)
今村 達弥(ささえ愛よろずクリニック)
小柴 千鶴(さんむ医療センター)
吉水 岳彦(光照院/大正大学)
樺澤 賢正(支援会員代表:龍蔵寺/長岡西病院ビハーラ病棟)
監事:
森田 敬史(龍谷大学)
佐藤 雅彦(浄心寺/大正大学)
※順序不同
当団体との関わり方
変革を起こそう
日本仏教看護・ビハーラ学会は近年、設立以来なかったほどの大きな成果をあげつつあります。人々の生活を向上させるためのプロジェクトを数多く立ち上げ、それらが継続的に発展していることは私たちの誇りです。団体の活動の具体的な内容や支援対象について、さらにご理解を深めていただければ幸いです。
学会誌
研究活動の報告と記録
学会による研究の記録を後世に残しています。人々が適切なリソースにアクセスできれば、自らの能力を高め、自信を持ち、可能性を広げることができます。バックナンバーもいつでも閲覧できるようにしています。詳しくは、当学会の担当者にどうぞお問い合わせください。
年次大会
一歩一歩確実に成長
毎年、年次大会を開催しています。これは様々な研究テーマで活動をしている会員が、成果を報告する場です。私たちは多くの方と情報共有をし協力しながらコミュニティの発展を促しています。私たちは常に社会を改善するために努力しています。新規の発表者も募集しています。ぜひご参加ください。
詳しくはこちら
これまでの歩み
日本仏教看護・ビハーラ学会のこれまでの歩みです。私たちの取り組みへのご理解を深めていただければ幸いです。
平成30年度(2018年)
3月 学会誌第13号を発行
令和元年度(2019年)
8月 令和元年度 会員総会を開催
第15回年次大会を東京 増上寺にて開催
10月 学会誌第14号を発行
令和2年度(2020年)
4月 令和2年度第1回理事会を開催
9月 オンラインセミナー「縁をむすんで、支えあい、はぐくみあう-仏教の「慈悲」と「支縁」コロナ禍の中で祈りの意味を考える」を開催
3月 学会誌第15号を発行
令和3年度(2021年)
4月 令和3年度第1回理事会を開催
5月 第1回「語り合おう、仏教看護」勉強会を開催
6月 第2回「語り合おう、仏教看護」勉強会を開催
7月 第3回「語り合おう、仏教看護」勉強会を開催
8月 第4回「語り合おう、仏教看護」勉強会を開催
第17回年次大会をZOOMにて開催
9月 第5回「語り合おう、仏教看護」勉強会を開催
10月 第6回「語り合おう、仏教看護」勉強会を開催
11月 令和3年度第2回理事会を開催
2月 令和3年度 会員総会を開催
「語ろう!仏教看護勉強会」を開催
3月 講演会「死生観を育み、深める~医療・福祉職の死生観を深める教育とかかわり方~」を開催
学会誌16号を発行
令和4年度(2022年)
4月 令和4年度第1回理事会を開催
6月 令和4年度 会員総会を開催および第2回理事会を開催
第18回年次大会を宮城 東北大学川内南キャンパスとZOOMのハイブリッドで開催
「仏教看護の勉強会」を開催
7月 令和4年度第1回新理事会を開催(以降、毎月MOCO RITA CAFÉとして開催)
10月 第1回「仏教に触れる研修会」を開催
11月 第2回「仏教に触れる研修会」を開催
第3回「仏教に触れる研修会」を開催
12月 「仏教看護の勉強会」を開催
1月 「仏教看護の勉強会」を開催
オンラインセミナー「歴史・教育・実践から仏教ソーシャルワークをひも解く」を開催
3月 「仏教看護の勉強会」を開催
令和5年度(2023年)
定期理事会 毎月第1火曜日にMOCO RITA CAFÉとして開催
5月 令和5年度第1回「いのちのつれづれ勉強会」を開催
6月 学会誌17号を発行
令和5年度 会員総会を開催
第19回年次大会を新潟 大栄寺とZOOMのハイブリッドで開催
9月 令和5年度第2回「いのちのつれづれ勉強会」を開催
11月 令和5年度第3回「いのちのつれづれ勉強会」を開催
2月 令和5年度第4回「いのちのつれづれ勉強会」を開催
3月 学会誌18号を発行
令和6年度(2024年)
5月 令和6年度第1回「いのちのつれづれ勉強会」を開催
6月 令和6年 会員総会を開催
第20回年次大会を京都 龍谷大学宮学舎にて開催
学会創立20周年記念事業 画文集「自然法爾(じねんほうに)~赤い風船」を
出版
9月 日本学術会議協力学術研究団体登録
令和6年度第2回「いのちのつれづれ勉強会」を開催
11月 令和6年度第3回「いのちのつれづれ勉強会」を開催
医療福祉従事者応援用特設ページ
ありがとうの花束
医療福祉従事者応援用特設ページ
『ありがとうの花束』を開設
日本仏教看護・ビハーラ学会では、この度の新型コロナウィルス禍において、医療福祉の最前線で命がけで働かれている皆さんを応援するページ「ありがとうの花束」をはじめました。 当学会の軸となる「いのち」に関連する諸問題に、いま、多くの医療福祉従事者が直面しています。そこで、仏教の視点から、領域を超えて、応援メッセージなどを発信し続けます。 コメントなどを掲示板 (フォーラム) に書き込んでいただければ幸いです。
日本仏教看護・ビハーラ学会へのお問い合わせ
日本仏教看護・ビハーラ学会
260-8701 千葉県千葉市中央区大巌寺町200
淑徳大学 郷堀研究室内
TEL: 043-265-7331